メッセージ

新たな国創り
その実現に向け
これからも、歩み続けます

平成十六年に政治活動を開始してから二十一年が経ちました。
この間に様々な出来事がありました。
東日本大震災や熊本地震、西日本豪雨災害、
台風被害、北海道胆振地震、能登半島地震などの自然災害の発生、
高度成長期に構築された社会保障制度などの制度疲労の発生など、
戦後史の中でも特筆すべき激動期を向かえています。
未だかつてない困難な諸課題に取り組んでいかなければならない今、
真摯に政策を構築してまいります。


ショート動画

てらだ稔の政治実感日誌

日々の活動の様子を毎日更新しています。写真をクリックして詳細をご覧ください。

政治実感日誌 衆議院議員 寺田稔の

  • 9月15日(月)
    by 衆議院議員 寺田稔 on 2025年9月15日 at 12:52 PM

    地元敬老会など。 敬老の日の今日、各地で敬老会が開かれ敬老者の長寿を祝いました。高齢化社会では持続可能な社会保障制度の構築が重要課題となってきます。年金、医療、介護などの分野で必要財源を確保して強靭な制度 … 続きを読む

  • 9月14日(日)
    by 衆議院議員 寺田稔 on 2025年9月14日 at 1:48 PM

    地元文化祭、敬老会など。 地元の文化祭が開かれご挨拶しました。文化活動は我々の生活に潤いと輝きを与えるものです。歴史と伝統に根ざした文化活動の担い手の方々は先達の文化を引き継ぎ発展してこられました。是非と … 続きを読む

  • 9月13日(土)
    by 衆議院議員 寺田稔 on 2025年9月13日 at 2:17 PM

    地元敬老会など。 地元各地で敬老会が開かれました。敬老者の方々は戦前・戦中・戦後の厳しい時代を生き抜いてこられ、今日これだけ豊かな社会となったのも敬老者の方々のご努力の賜物です。我々はその地域社会をしっか … 続きを読む

  • 9月12日(金)
    by 衆議院議員 寺田稔 on 2025年9月12日 at 2:16 PM

    呉市長市政報告会など。 地元呉市で新原市長の市政報告会がありました。人口減、大手企業撤退など厳しい状況下で様々な前向きの取組みをすすめる市長の歩みを地元市民のためにも続けて頂く必要があります。自民党県連と … 続きを読む

  • 9月11日(木)
    by 衆議院議員 寺田稔 on 2025年9月11日 at 2:21 PM

    予算協議、党本部にて政策会議など。 半導体産業支援策などにつき予算面や制度面などの取組みにつき意見交換しました。成長分野を力強く伸ばしていく経済政策を追求してまいります。 … 続きを読む

  • 9月10日(水)
    by 衆議院議員 寺田稔 on 2025年9月10日 at 2:00 PM

    党本部にて政策会議など。 党本部で台風12号、15号などによる大雨被害につき役所より報告を受け対策など議論しました。私より中小河川の危険性につき指摘し行政側もより一層河川対策に力を入れていく旨の答弁があり … 続きを読む

  • 9月9日(火)
    by 衆議院議員 寺田稔 on 2025年9月9日 at 1:49 PM

    党本部で政策会議など。 党本部でトランプ関税の日米合意につき赤沢大臣を呼んで質疑、意見交換しました。私より最恵国待遇が確保されているかなど確認しました。国内関連企業への悪影響を防ぐ最大限の努力を政府側に求 … 続きを読む

  • 9月8日(月)
    by 衆議院議員 寺田稔 on 2025年9月8日 at 2:05 PM

    マスコミ取材など。 マスコミ取材で今回の石破総裁辞任表明の受け止め、今後の党のあり方などお話しました。自民党の再生なくして我々の政策を前にすすめることはできません。挙党体制で政策を実行できるよう意を尽くし … 続きを読む

  • 9月7日(日)
    by 衆議院議員 寺田稔 on 2025年9月7日 at 1:10 PM

    地元敬老会など。 石破総裁が辞任表明しました。トランプ関税への対応など重要な政策課題に全力で取り組んでいただけに苦渋の決断だったと思います。党の分断、混乱を防ぎ挙党体制構築のため自ら身を引くとの決断に敬意 … 続きを読む

  • 9月6日(土)
    by 衆議院議員 寺田稔 on 2025年9月6日 at 1:50 PM

    地元企業関係会合など。 台風15号が日本列島を横断し各地に大きな被害をもたらしました。交通機関も大幅に乱れました。線状降水帯の予報も出るようになりましたが、こうした事態に備え治水対策など防災減災事業を強力 … 続きを読む

プロフィール

昭和33年1月24日生まれ
広大附属中学校、同高校を経て
東京大学法学部を卒業
米ハーバード大学院に留学
平成16年衆議院議員に初当選
現在7期目 初心を忘れず
「実行と責任」をスローガンに
政治活動に邁進してまいります。

昭和33年1月24日生まれ、広大附属中学校、同高校を経て東京大学法学部を卒業。米ハーバード大学院に留学。
平成16年衆議院議員に初当選。現在6期目。

初心を忘れず「実行と責任」をスローガンに政治活動に邁進してまいります。

活動報告

てらだ稔の活動報告をSNSでも発信していますが、動画でも情報をお届けしています。
是非ともご覧ください。

新汽船就航式
衆議院本会議で登壇報告
自民党総務会
衆議院憲法審査会
原爆議員連盟
被災地視察
被災地視察
筑波宇宙センターを視察
街頭演説
西条酒まつりでご挨拶
島嶼部イベントでご挨拶
あきつフェスティバルにて

新着ニュース

2024年10月

岸田文雄前総理大臣が応援に駆けつけてくださいました。是非ともご覧ください。

2024年9月

自民党総裁選林芳正候補の応援動画です。是非ともご覧ください。

2024年7月

てらだ稔通信2024年国会版を発行しました。掲載内容は詳細よりご覧ください。

2024年4月

てらだ稔通信2024年東広島版を発行しました。掲載内容は詳細よりご覧ください。

2024年4月

てらだ稔通信2024年島てらだ稔会報誌嶼部版を発行しました。掲載内容は詳細よりご覧ください。

2024年1月

てらだ稔通信2024年新春号を発行しました。掲載内容は詳細よりご覧ください。

自民党「数字で見る経済再生 実感をあなたに。」

この春、2年連続で大幅な賃上げが実現しました。
そして6月からは、経済再生のさらなる”実感”をお届けするため定額減税を行い、各世帯の収入増を応援します。
引き続き、政策実現を着実に進め、結果を出すことで、経済成長の成果を実感として日常生活に届けます。

MENU
PAGE TOP