メッセージ

新たな国創り
その実現に向け
これからも、歩み続けます

平成十六年に政治活動を開始してから二十一年が経ちました。
この間に様々な出来事がありました。
東日本大震災や熊本地震、西日本豪雨災害、
台風被害、北海道胆振地震、能登半島地震などの自然災害の発生、
高度成長期に構築された社会保障制度などの制度疲労の発生など、
戦後史の中でも特筆すべき激動期を向かえています。
未だかつてない困難な諸課題に取り組んでいかなければならない今、
真摯に政策を構築してまいります。


ショート動画

てらだ稔の政治実感日誌

日々の活動の様子を毎日更新しています。写真をクリックして詳細をご覧ください。

政治実感日誌 衆議院議員 寺田稔の

  • 10月1日(水)
    by 衆議院議員 寺田稔 on 2025年10月1日 at 2:16 PM

    動画撮影、来客など。 石破総理として最後の首脳外交が日韓首脳会談として釜山で行われました。日韓の友好親善に止まらず、科学技術協力、少子化など日韓共通の課題につき話し合う協議体の設置、朝鮮半島非核化に向けて … 続きを読む

  • 9月30日(火)
    by 衆議院議員 寺田稔 on 2025年9月30日 at 1:42 PM

    マスコミ取材など。 今日党本部の会議では、コメ価格など経済対策、物価対策として急いで対応を要する事柄や来年度予算に向けて取組むべき事柄などにつき生産現場の方々をお呼びして意見交換しました。自民党総裁選につ … 続きを読む

  • 9月29日(月)
    by 衆議院議員 寺田稔 on 2025年9月29日 at 1:47 PM

    来客、書類整理など。 本日きたる竹原市長選を控え現職の今榮市長に自民党県連から推薦決定が出ました。今榮市長は、災害からの復旧、新市庁舎の整備、道路網の整備などに意を尽くしてきました。引き続き市政を担って頂 … 続きを読む

  • 9月28日(日)
    by 衆議院議員 寺田稔 on 2025年9月28日 at 1:59 PM

    地元後援会会合など。 自民党総裁選の1つの重要テーマに地方向け施策があります。林候補は地方創生について地方自治体が円滑かつ効果的に地方創生に取組めるように地方の実情を踏まえたアドバイス、人材派遣など … 続きを読む

  • 9月27日(土)
    by 衆議院議員 寺田稔 on 2025年9月27日 at 2:55 PM

    地元街頭演説、地元秋まつりなど。 地元で街頭演説を行い自民党総裁選挙や直近の国政状況、海外情勢など報告しました。また夜には秋まつりの宵宮に参加しました。朝晩の温度差がかなり大きくなる時期です。体調管理に充 … 続きを読む

  • 9月26日(金)
    by 衆議院議員 寺田稔 on 2025年9月26日 at 2:39 PM

    来客、書類整理など。 トランプ関税が発動される中、如何に我が国産業の競争力、成長力を増していくかが経済政策上の重要課題となっています。我が国産業を強くするためには、設備投資、人材育成、サプライチェーンの維 … 続きを読む

  • 9月25日(木)
    by 衆議院議員 寺田稔 on 2025年9月25日 at 1:55 PM

    総裁選応援動画撮影など。 自民党総裁選も中盤戦に入りました。応援動画を撮影しアップロードしました。党員投票もスタートしました。国民と党にとりベストチョイスとなることを切望します。 … 続きを読む

  • 9月24日(水)
    by 衆議院議員 寺田稔 on 2025年9月24日 at 2:49 PM

    自民党総裁選各候補者街頭演説会など。 自民党総裁選各候補者街頭演説会が行われました。各候補とも自分の言葉で自らの主張、政策を訴えました。私は林候補の主張を支持しますが、皆さんも各候補の政策をよく聞きどの候 … 続きを読む

  • 9月23日(火)
    by 衆議院議員 寺田稔 on 2025年9月23日 at 1:50 PM

    呉海軍墓地追悼式、熊野筆まつりなど。 秋分の日、各地でお祭り、イベント、追悼式など様々な行事がありました。熊野筆まつりでは餅まきをしたり彼岸船を曳いて先導したりと幾つかの行事に参加しました。小雨の中参加者 … 続きを読む

  • 9月22日(月)
    by 衆議院議員 寺田稔 on 2025年9月22日 at 2:19 PM

    自民党総裁選立会演説会など。 自民党総裁選がスタートしました。各候補による立会演説会が行われましたが政策の中身、実現可能性、推進力は林候補が群を抜いています。「政策の林」で勝利を目指してまいります。 … 続きを読む

プロフィール

昭和33年1月24日生まれ
広大附属中学校、同高校を経て
東京大学法学部を卒業
米ハーバード大学院に留学
平成16年衆議院議員に初当選
現在7期目 初心を忘れず
「実行と責任」をスローガンに
政治活動に邁進してまいります。

昭和33年1月24日生まれ、広大附属中学校、同高校を経て東京大学法学部を卒業。米ハーバード大学院に留学。
平成16年衆議院議員に初当選。現在6期目。

初心を忘れず「実行と責任」をスローガンに政治活動に邁進してまいります。

活動報告

てらだ稔の活動報告をSNSでも発信していますが、動画でも情報をお届けしています。
是非ともご覧ください。

新汽船就航式
衆議院本会議で登壇報告
自民党総務会
衆議院憲法審査会
原爆議員連盟
被災地視察
被災地視察
筑波宇宙センターを視察
街頭演説
西条酒まつりでご挨拶
島嶼部イベントでご挨拶
あきつフェスティバルにて

新着ニュース

2024年10月

岸田文雄前総理大臣が応援に駆けつけてくださいました。是非ともご覧ください。

2024年9月

自民党総裁選林芳正候補の応援動画です。是非ともご覧ください。

2024年7月

てらだ稔通信2024年国会版を発行しました。掲載内容は詳細よりご覧ください。

2024年4月

てらだ稔通信2024年東広島版を発行しました。掲載内容は詳細よりご覧ください。

2024年4月

てらだ稔通信2024年島てらだ稔会報誌嶼部版を発行しました。掲載内容は詳細よりご覧ください。

2024年1月

てらだ稔通信2024年新春号を発行しました。掲載内容は詳細よりご覧ください。

自民党「数字で見る経済再生 実感をあなたに。」

この春、2年連続で大幅な賃上げが実現しました。
そして6月からは、経済再生のさらなる”実感”をお届けするため定額減税を行い、各世帯の収入増を応援します。
引き続き、政策実現を着実に進め、結果を出すことで、経済成長の成果を実感として日常生活に届けます。

MENU
PAGE TOP